●「スマート通帳」への切替申込が完了すると、「紙の通帳」はご利用いただけなくなります。
※「総合口座通帳」が発行されている普通預金口座を「スマート通帳」へ切替いただいた場合、総合口座に紐づく定期預金口座も「スマート通帳」となり、「紙の通帳」はご利用いただけなくなります。
●「スマート通帳」切替申込後、原則翌日の午前10時頃よりあいぎんアプリ内のスマート通帳で明細をご確認いただけます。
ただし、あいぎんアプリへの口座登録を午後7時30分以降にされている場合は、翌々日の午前10時頃からの表示となる場合があります。
※年末年始、システムメンテナンス時等を除きます。
※切替申込時点での未記帳明細と、切替申込以降に発生した明細をご確認いただけます。
●申込完了後のキャンセルはできません。
●「スマート通帳」では手形、小切手等証券類の発行および受入、マル優の取扱ができず、原則、ATMや当行本支店窓口では通帳取引(記帳等)はご利用いただけませんのでご注意ください。
●「スマート通帳」では、最大1,000明細まで表示できます。1,000明細を超えた場合は、古い明細から順に削除されますのでご注意ください。※削除される前にお客さまご自身で明細をPDFまたはCSVファイルで出力することができます。
●「スマート通帳」から「紙の通帳」へ切り替える場合は、当行本支店窓口で当行所定のお手続きが必要となります。
※紙の通帳へ切り替えした場合、再びスマート通帳に切り替えることはできません。
※なごやめし支店の口座は紙の通帳に切り替えることはできません。
●アプリで口座開設されたお客さまおよび、店頭で「スマート通帳」口座を口座開設されたお客さまは、アプリ内での切替申込手続きは不要です。あいぎんアプリをダウンロードいただき、代表口座のご登録をいただくと、原則翌日の午前10時頃よりあいぎんアプリのスマート通帳で明細をご確認いただけます。ただし、あいぎんアプリへの口座登録を午後7時30分以降にされている場合は、翌々日の午前10時頃からの表示となる場合があります。
※年末年始、システムメンテナンス時等を除きます。