新着情報・お知らせ

法人インターネットバンキング不正送金対策に係る至急のお願い

  • 2014年09月02日

    大切なお知らせ

現在、法人インターネットバンキングにおいて、全国的に不正送金被害が拡大しており、愛知県内においても相当数の企業が被害に遭われております。
被害の大半は、お客さまのパソコンが何らかの方法でマルウエア(不正なコンピュータウイルス)に感染し、パスワードなどの認証情報が盗み取られて不正送金が行われるものです。
お客さまにはご負担をおかけしますが、愛銀ビジネスダイレクト[セキュアプラス]のご利用にあたっては以下の対策を着実に実施していただきますよう強くお願い申しあげます。

  • セキュリティ対策ソフトは必ず導入し、常に最新の状態に更新する。
    当行では、無償セキュリティ対策ソフト「SaAT Netizen」を提供しておりますので、インストールのうえご利用ください。
    「SaAT Netizen」は、市販のセキュリティ対策ソフトと併用できます。
    「SaAT Netizen」についての詳細・インストールはこちら
  • リンク先は外部のWebサイトです。
  • メーカーのサポート期間が経過したOSやブラウザー、セキュリティ対策ソフトは絶対に使用せず、各種ソフトは常に最新の状態に更新する。
  • パスワードは定期的に変更する。
  • パスワードをパソコンに保存したり目のつきやすいところに書き留めない。

上記に加えて、以下のセキュリティ対策の実施を強く推奨いたします。

  • パソコンや無線ルータ等について、未利用時は可能な限り電源を切断する。
    また、パソコンの利用目的として、インターネット接続時の利用はインターネットバンキングに限定する。
  • 振込の限度額は、必要な範囲内で最小限の金額を設定する。
  • メールアドレスは、インターネットバンキングにログインするパソコンとは別の機器で受信できるアドレスを登録する。
    (フリーメールアドレスは第三者に悪用される可能性がありますので、登録しないでください。)
  • 承認機能を利用し、取引の申請者と承認者は異なるパソコンを使用する。2名の承認者による承認が必要となる「ダブル承認」機能のご利用がより安全です。
  • 不審なログイン履歴や身に覚えのない取引履歴、取引通知メールがないか常に注意を払う。
  • ログインする際に不審な入力画面が表示されたりパソコンの動作が重くなるなど不審な動きがあった場合は、パスワード等の情報は入力せずパソコンの電源を切る。
  • このような事象が発生した場合は、速やかにお取引店またはビジネスダイレクトセンターまでご連絡ください。