1. HOME
  2. 金融犯罪にご注意ください
  3. 「振り込め詐欺救済法」への対応について

金融犯罪にご注意ください

「振り込め詐欺救済法」への対応について

2008年6月21日、「犯罪利用預金口座等に係る資金による被害回復分配金の支払等に関する法律」(振り込め詐欺救済法)が施行されました。
この法律は、振り込め詐欺により金融機関の口座に振り込まれ滞留している犯罪資金を、被害に遭われた方に返還する手続き等について定めたものです。
当行では、本法律の施行に伴い、下記のフリーダイヤルにて、振り込め詐欺等の被害に遭われ、当行の口座へ振り込まれた方からのご照会をお受けさせていただきます。

「決定表」の閲覧方法について

本法律および、同法施行規則において、決定表の閲覧は、当該口座の被害回復分配金の申請者およびその代理人と定められております。
また、閲覧以外にコピーの交付や写真撮影は禁止されております。
決定表の閲覧を希望される場合、閲覧場所や時間を以下のとおりとし、予約制にて閲覧していただきます。

日時

銀行窓口営業日の午前9:00~午後3:00

場所

当行本支店

必要書類

運転免許証等ご本人さまであることを証明できる公的な書類、法律で定められた申請書をご来店時にご記入いただきます。

予約方法

閲覧希望日の3営業日前までに振り込め詐欺救済法フリーダイヤルへご連絡ください。
その後、弊行より日時・場所等をご連絡させていただきます。

TEL:
0120-850-865(通話料無料)
受付時間:平日
9:00~17:00
  • 土・日・祝、銀行の休業日は除きます。

公告について

「振り込め詐欺救済法」では、下記の預金保険機構ホームページにて公告が行われます。