- HOME
- 法人・個人事業主のお客さま
- 海外ビジネス支援
- 海外現地法人資金支援
海外現地法人資金支援
海外現地法人資金支援とは
あいち銀行では、お客さまの資金ニーズに合わせた、最適な融資スキームをご提案させていただきます。(対象国や借入通貨についてはお問い合わせください。)
さまざまな海外融資スキーム
親子ローン資金融資
日本の親会社から、海外の子会社(現地法人)にご融資するスキームです。
親子ローン資金融資の特徴
- 親会社から海外の子会社(現地法人)へのご融資になります。
- 金利は親会社の調達金利に基づいて算出されます。
- ご融資の通貨によって、親会社または海外の子会社(現地法人)のどちらかで為替変動リスクは内包されます。
- 返済手続きは外国送金扱いになるため、送金コストが必要になります。
スタンドバイ クレジット
あいち銀行が海外の銀行に信用状(保証書)を発行し、海外の銀行からご融資をするスキームです。
スタンドバイ クレジットの特徴
- 当行の保証に基づき、現地の銀行から融資を受ける仕組みです。(当行所定の審査が必要です。)
- 現地法人の借入には、別途、現地の貸出銀行による審査が必要です。
- 当行の保証発行には、親会社の保証が原則必要となります。
- 調達コストとしては、海外の子会社(現地法人)では現地の貸出銀行の金利、親会社では保証料が必要となります。
国際協力銀行(JBIC)との協調融資
あいち銀行と国際協力銀行との協調融資により、お客さまの海外現地法人の資金ニーズにお応えします。
例1:海外現地法人への直接融資
例2:海外現地法人への直接融資と親会社への国内融資の組み合わせ
国際協力銀行(JBIC)との協調融資の特徴
- 国際協力銀行が中堅・中小企業の海外事業展開支援として行っている融資制度を活用します。
- あいち銀行と国際協力銀行との協調融資としてお客さまの海外事業展開に必要なご資金を現地法人または本邦中堅・中小企業に対してご融資します。
- 当行での審査のほか、国際協力銀行での審査も必要となります。
クロスボーダーローン
あいち銀行からお客さまの海外現地法人に対し、直接ご融資を行います。現在、日本円、米ドル、タイバーツでのお借入が可能です。
クロスボーダーローンの特徴
- 当行から海外子会社に直接融資する仕組みです。(当行所定の審査が必要です。)
- 親会社の保証が原則必要となります。
- 調達金利は、日本国内での調達金利に基づいて算出されます。
- 現地通貨建てご融資の場合、海外子会社(現地法人)の為替リスクは発生しません。
- 子会社からの返済は、外国送金扱いになります。そのため送金コストが必要となります。